中途入社で活躍しているのは、未経験スタートの先輩。
技術や製造の経験が無くてもチャレンジできる、製造の仕事です。
「 人の役に立ちたい 」「 富士宮で働きたい 」
「 家族や友人が働いているから興味がある 」
「 就活でチャンスがなかったが、改めて挑戦したい 」「安定企業で働きたい」「ものづくりに携わりたい」
というのが、先輩たちの応募のきっかけです。
また、受け入れ体制や研修設備が充実していることが未経験入社でも活躍でき、働きやすい理由の一つ。
安全に業務を行うための研修や、製品がどのように使われ、どのように作るのか、入社後にしっかりと学ぶことができますので、ご安心ください。
世界中の医療を支えている
“カテーテル” をはじめとした医療機器・医薬品を製造する安定のテルモグループで、あなたも製造の仕事に挑戦してみませんか?
【テルモの医療機器について】
高い品質を評価いただき、国内外の病院で使用されています。
カテーテルや人口心肺装置などのテルモ製品は160ヵ国以上で使われています。
カテーテルを病変部まで導くガイドワイヤーの中でも、血管造影用ガイドワイヤーはグローバルで6割のトップシェアを誇ります。
また最近では新型コロナワクチン接種用に注射器を開発し大きな注目を集めています。
手先の器用さを活かして未経験からチャレンジする先輩が大勢います。
勤務地となるテルモ愛鷹工場
テルモ社製の医薬品・医療機器の検査・製造の仕事です。
未経験歓迎!丁寧に教えます
【 具体的には 】
テルモの工場で働く正社員募集です。
カテーテルと呼ばれる、血管に挿入される細い管や、そのカテーテルを病変部まで導くガイドワイヤーなどの生産管理・製造の仕事です。
まずは製品の検査業務からお任せします。
ビジュアル付きの作業手順書を読んだり練習をしたりしながら仕事の精度を上げていきます。
専門用語が分からなくても問題ありません。
研修や実務を通じて、じっくり腰を据えて学べます。安全に関する意識を徹底するための研修等もあります。
【 1日の流れ/検査業務の例 】
08:00 出社 チームで朝礼
08:10 クリーンルームで顕微鏡を使って検査
12:00 ランチ
12:45 午後の検査スタート。1日1000本のバルーンをチェック
16:15 勤務終了 帰宅
【 研修・学べる環境例 】
・安全な業務を行うための心構えから学べる安全研修
・ビジュアル付きの作業手順書が学べる専用の研修ルーム
・配属先の先輩社員からの随時のフォローアップ
静岡県 富士宮市 ※車やバイク通勤可能/駐車場無料
医療機器の検査・製造スタッフ
月給18万~35万円+別途各種手当+賞与2回
※年齢と経験を考慮の上、給与を決定します。
※上記の下限金額はあくまでも最低保証給です。
【 年収例 】
400万円/30歳・製造(月給24.4万円/残業代・住宅手当別途支給)
350万円/25歳・製造(月給21.8万円/残業代・住宅手当別途支給)
310万円/21歳・製造(月給19.7万円/残業代・住宅手当別途支給)
三交替シフト勤務/1日の労働時間7時間30分(休憩45分)
8:00~16:15、16:00~24:15、24:00~翌8:15
◎残業は月平均5時間程度
週ごとの固定シフトなので、夜勤の翌日に日勤が入るような無理なシフトはありません。
※状況によって勤務変更あり
未経験歓迎・高卒以上
<以下のような方歓迎>
・安定した環境で働きたい方
・手先を使った作業が好きな方
・集中して作業ができる方
・周りの人と協力して業務を進められる方
・ワークライフバランスの取れる環境で中長期的に働きたい方
※20代、30代を中心に前職サービス業や製造、工場勤務経験者などが未経験から入社して活躍しています!
<年間休日124日(今年度実績)>
完全週休2日制(シフト制※原則土日休み)
GW/夏季/冬季:それぞれ1週間程度
有給:10~20日
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
※試用期間3ヶ月/同条件
昇給年1回
賞与年2回
交通費実費支給
社会保険完備
退職金制度
【 手当 】
住宅補助手当
時間外手当
休日手当
深夜手当
赴任旅費会社負担手当
【 その他 】
受動喫煙対策あり(工場敷地内禁煙)
工場食堂・売店(定食410円~)
定期健診又は人間ドック補助
インフルエンザ予防接種補助
がん就労支援
健康相談(看護スタッフ常駐)
作業着貸与
継続的教育研修
キャリアカウンセリング
育児・介護休業制度
お部屋探し・引越サポート
※部屋探しから引越手続き、引越費用まで当社提携会社でサポートします。
・引越費用全額負担で寮完備のため手ぶらで新生活をスタート出来ます、遠方への転職に不安を感じている方は安心してご応募ください♪
・寮費はわずか1万円/月で家具付きの個室をご用意、水道光熱費も会社負担!
・社員寮あり!最長3年間”格安”で賽に住める◎安定した収入を獲得できます
TEL:03-6427-0278
#製造業 #工場内作業 #工場正社員 #新着 #女性 正社員 #軽作業
配属予定の工場では、テルモ、パートナーの社員含めて3000名近い体制で生産を行っています。後輩や部下が困っていると理解できるまで付き合ってくれる先輩や上司が多いです。
「まず、やってみよう!」というのが育成方針で、失敗を責めず挑戦を褒める文化です。
工場には業務を覚える手順書を集中して見るための部屋や研修用の設備があります。未経験からでも活躍できる体制を整えています。
410円でお腹一杯食べられる社食。普段話さない他部署の人とも交流できます。
仕事No.0066
エントリーする